主婦が在宅でお金を稼ぐ典型として不器用なリーダーは成功する?

主婦が在宅でお金を稼ぐ典型として
不器用なリーダーは成功する?

人に仕事を教えるのは、なかなか大変なものです。

 

ストレス

 

根気がいるし、ついイライラしてしまいます。

人にものを頼むのも同じ。

頼む時には、その頼み事の内容を説明しなければなりません。
これって、結構面倒なんですよね。

だけど、その面倒なことは、とっても大切なことなんですよ。

面倒な「教育」というもの

たとえば、会社に新入社員が入ってきた時。

先輩になったあなたは、
新人に仕事を教えなければなりません。

はっきり言って、面倒です。
教えている間、自分の仕事ができないわけですからね。

せっかく新人が入って人が増えたからといって、
仕事が楽になるばかりか、逆に仕事が増えてしまう…

しかも、新人に仕事を教えたからといって、
しばらくはその仕事も使い物になりません。

チェックして、抜けているところをやり直しさせて、
またチェックして…。

本当に、嫌になりますよね。

最初から自分がやったほうが早いです。

でも、だからといって、本当に自分が全部やってしまったのでは、
いつまで経っても新人は仕事を覚えません。

結果、いつまでたっても、
自分の仕事は楽になりません。

だからそういう時には、もっと長い目で見て、
先を見据えて新人の指導にあたらなければなりませんよね。

今、新人の指導という余計に思える仕事をしている時間は、
将来への投資なんだ、と。

伸びる事業所と、一気に沈む事業所の違い

伸びる事業所というのは、
そういう人材教育が上手な所だ、というのは有名な話です。

逆に、「全部俺に任せておけ」「俺のやることが全てだ」
というような、何でも自分でやろうとしてしまう
ワンマン社長がいる事業所は、長く続かないとも言われています。

考えてみればそれも当然ですね。
人が育っていかないんだから、
後継者もいない。

そればかりか、その社長のやった仕事以外は
採用されないわけですから、その仕事が仮に失敗してしまった場合、
誰もフォローが出来ないわけです。

その失敗でマイナスを出しても、
そのマイナスを埋めるような仕事を出来る人がいません。

どこが悪かったのか?とか、こういうやり方はどうか?とか、
提案できる人もいません。

そういう理由でも、とても不安定なのです。

任せられる人は、足下が安全

ところが、人を育てるのが上手い人や、
人に任せることが上手な人の会社では、
社員が伸び伸びと自分の得意分野を活かすことができます。

それぞれが能力を発揮できるから、
社内のあちこちで優れた仕事が日々進んでいます。

その中の一つや二つがコケたって、
他にいくらでもいい仕事をしている人がいるから、
簡単には傾きません。

そうして、みんなが支え合って成り立っています。

だからむしろ、上に立つ人は何でも自分で出来てしまう人ではなくて、
むしろ何でも「お願いできてしまう人」「任せてしまえる人」のほうが有利なんですね。

むしろそのほうが余裕を持てるし、
全体を見渡すこともできる。
それが、上に立つ人の理想の姿ではないでしょうか。

主婦が在宅でお金を稼ぐにあたり、
売上が増えてきたら、さらに売上を伸ばすために、
外注化が必須です。

参考になるのではないでしょうか?



////////////////////////////////////////////////////////////////

無料メルマガはこちら



コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このページの先頭へ